

男女が出会う為のツールとして人気を帯びてきているのが恋活・婚活・再婚活マッチングアプリ。
「マッチングアプリって若い子がするゲームじゃないの?」
なんて思っている50代の皆さん、そんな考えはもう古いんですよ~!
マッチングアプリは今や1番需要の多い出会いの場になっているんです。
年齢問わず20代~シニア世代の人までもがマッチングアプリで出会いを探しています。
「マッチングアプリってどうやって使うの?」
「50代でもマッチングアプリで出会えるの?」
そんな疑問をお持ちの50代の皆さんの為に、出会い探しの場マッチングアプリについてアネゴが包み隠さず解説していきますよ~♪
- 50代が簡単に使えるマッチングアプリ
- マッチングアプリの登録・操作方法
- マッチングアプリを使う為のコツ
- マッチングアプリ診断
50代がマッチングアプリって使えるの?
マッチングアプリとは?
マッチングアプリとは、パソコン・携帯・スマホを使って恋活・婚活・再婚活といった出会いを求めることのできるアプリケーションです。

ひと昔前までの出会い系サイトは、匿名希望で男女が出会う為のサイトとして利用されていましたが誰でも簡単に登録利用できる為トラブルも多発していました。
出会い系サイトは特に厳しいルールも設けておらず、怪しい関係などに利用されることが多かったんです。
マッチングアプリは出会い系サイトと違って、厳しいルールの元運営されており身分証明書等の提出管理も徹底されています。
時代の流れと共にマッチングアプリも世の中に認められる出会いのツールの1つになってきているんです。
マッチングアプリの操作は簡単
マッチングアプリは携帯・スマホでの操作だと基本ボタン1つで使うことができます。
画面をスワイプ(横に動かす)もしくはタップ(押すまたは選択)するだけで使うことができちゃいます。
携帯・スマホ操作が苦手な50代の人でも簡単にマッチングアプリを利用することができるんです♪
まずは、アプリストアで使ってみたいマッチングアプリをダウンロードして下さい。

50代におすすめマッチングアプリ5選
それでは、早速50代でも簡単に使えるおすすめのマッチングアプリを紹介していきたいと思います。

ペアーズ~出会いの確率NO,1~
アプリ名 | ペアーズ |
---|---|
料金 | 男性:3,590円~/女性:無料 |
会員数 | 1,000万人以上 |
特徴 | 会員数国内最大級で初心者にも使いやすい |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
マッチングアプリの王道と言えばペアーズ。
会員数1,000万人以上の国内最大級の恋活・婚活アプリになっています。
会員数が多いことから年齢層も幅広く、50代の登録ユーザーを検索してみるとなんと9,999人以上!
初めて知り合いをpairsで見つけてしまった…
— micco (@miiiiiiiiiiico) December 1, 2019
知り合いって言っても同年代ではなく50歳のひと…
一緒にがんばりましょ!!!
これなら安心して恋活・婚活をすることができますね。
ペアーズのオススメどころは、自分と共通点がある人を探すことのできるコミュニティ機能。
- 興味のあるコミュニティをいくつか選択することで同じ趣味・同じ価値観を持った相手と出会うことができる機能。
このペアーズのコミュニティ機能を上手く使うことによって、気になる人とのマッチング率がアップ。
同じ趣味・同じ価値観だと最初から分かっていれば、マッチング後のメッセージでの会話のやりとりに困ることなくスムーズにメッセージすることができますよ。
ペアーズは、年の差恋愛を楽しんでみたい人にもオススメです。
20代~30代のユーザーも数多く登録しているので、価値観やフィーリングさえ合えば年の差なんて関係ない♪
もちろん40代、50代以上のユーザーも健在です。
年の差関係なく楽しく恋愛をしたい50代の人は、ペアーズのコミュニティ機能を使って気の合う人を探してみて下さいね。
ペアーズのコミュニティをチェックするユーブライド~成婚実績NO,1~
アプリ名 | ユーブライド |
---|---|
料金 | 男性:4,300円~/女性:無料 |
会員数 | 190万人以上 |
特徴 | 絞込み検索機能が充実 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
ユーブライドは、18年以上の運営実績を持つ老舗婚活サイトが提供している婚活アプリです。
ユーザーの約80%の人が5ヶ月以内に成婚している実績をかかげています。
さすが老舗婚活サイトですね♪
ユーブライドで彼氏が出来ました
— 婚活本舗 (@konkatsuhonpo) November 5, 2019
色んな方ところに登録した経験がある私ですが、ユーブライドは婚カツ女性には向いているなと思いました。
まず、収入などの誤魔化しがないこと...#婚活 #結婚 #youbride(ユーブライド)https://t.co/WaWJ3wxce7
ユーブライドのおすすめポイントは、プロフィール項目が細かくチェックできるところ。
- 基本情報・自己紹介・仕事・収入・ライフスタイル・結婚観から、相手に希望する条件が30項目以上選択できるようになっている。
年齢が高くなるにつれて理想も高くなってきませんか?
せっかくマッチングアプリで婚活するなら希望する条件の人と出会いたい。
細かく条件検索できる機能は、より自分の理想の人と出会いたい人におすすめな機能です。
ユーブライドで理想の人を探してみるマリッシュ~再婚活しやすい環境NO,1~
アプリ名 | マリッシュ |
---|---|
料金 | 男性:3,400円~/女性:無料 |
会員数 | 80万人 |
特徴 | 再婚活者には特典がある |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
マリッシュは、色んな恋と婚活を応援するマッチングアプリになっています。
恋活から始まり婚活・再婚活・中年婚・年の差婚・地方婚など一人一人に合った人生のパートナーを探すお手伝いをしてくれるんです。
正直もう結婚は諦めてたんですが… @homottomottoak でもこんなにマッチングするなんて知りませんでした。ありがとうマリッシュ😂(44歳・男性)
— 姫百合しふぉん伯爵 (@ChiffonHimeyuri) November 2, 2019
再婚活者には特にアプリ内に優遇される特典が用意されていますよ。
- 男性ユーザーが「再婚やシングルマザーに理解があります」という意思を表すシンボルマークとしてリボンのマークを表示する機能。
他にもポイント増量などバツイチ・シンママ・シンパパが再婚活しやすい環境を提供してくれています。
出会いに積極的になれない人・新しい恋をする勇気が出ない人は、マリッシュを覗いてみてはどうですか♪
マリッシュを覗いてみるゼクシィ縁結び~価値観で出会うならNO,1~
アプリ名 | ゼクシィ縁結び |
---|---|
料金 | 男女:4,900円~/月 |
会員数 | 85万人以上 |
特徴 | 無料で価値観診断ができる |
運営会社 | 株式会社リクルート |
総合結婚情報誌として有名な「ゼクシィ」をご存じですよね?
ゼクシィ縁結びは「ゼクシィ」と同じ運営会社によって運営されています。
「ゼクシィ」ブランドもあってか登録ユーザーの結婚に対する意識が高め。
約80%のユーザーが6ヶ月以内に婚活に成功しているんです。
色々な婚活アプリを経て
— あき (@csiakp) May 8, 2018
とりあえずゼクシィ縁結びに登録しました。
少し年齢層高めかな。私にはちょうどいい💓#地方都市婚活#悩める妙齢OL
ゼクシィ縁結びユーザーが婚活に成功している理由の1つに、18の質問に答えると自分と同じ価値観の人に出会える価値観診断があるんです。
自分と同じ価値観の人と一緒にいれるって1番の理想ですよね。
- ゼクシィが「幸せな結婚生活を送っている」カップルの特徴を分析。
- 18問の質問に答えると、自分自身の価値観タイプや相性がわかる。
- 一緒にいると幸福度が高くなる価値観が合う相手を紹介してくれる。
自分の価値観に合った相手を毎日4人、紹介してくれますよ。
紹介された相手のプロフィールをチェックすると【おふたりの相性GOODポイント】と【おふたりの相性注意ポイント】まで教えてくれる優れもの診断です♪
ゼクシィ縁結びで価値観診断をしてみるマッチドットコム~恋愛・結婚の視野を広げるならNO,1~
アプリ名 | マッチドットコム |
---|---|
料金 | 男女:3,980円~/月 |
会員数 | 250万人 |
特徴 | 外国人とも出会うことができる |
運営会社 | Match.com,L.L.C |
マッチドットコムは、なんと世界25ヵ国で利用されている世界最大級のマッチングアプリなんです。
全世界トータルユーザー数は1,500万人、日本国内でも250万人ものユーザーが登録しています。
もちろん年齢層も様々で40オーバーのユーザーとも出会いやすくなっていますよ♪
婚活アプリ、まだいくつかしか試してないですけどユーザーの層がそれぞれ全然違いますね😳マッチドットコムは年齢層高くて、40歳上からいいねが😳
— しろくま (@equal_grey) January 24, 2020
マッチドットコムのおすすめポイントと言えば外国人と出会えること!
それに加えてLGBTの人へのサポートが充実しています。
- L:女性で同性を好きになる人
- G:男性で同性を好きになる人
- B:女性を好きになることもあれば、男性を好きになることもある人
- T:男性から女性へ性別移行・女性から男性へ性別移行した人
時代の流れによって同性婚も求められる世の中になってきました。
「本当は同性と出会いたいのに…。」と悩んでいる人、マッチドットコムで同じ悩みの人に出会えると思います。
「若き頃の夢は外国人と付き合うこと!」そんな夢を叶えたい人にもおすすめのアプリですよ。
マッチドットコムでパートナーを探してみるマッチングアプリはパートナー探しも友達探しもできる
マッチングアプリには出会いの目的が設定されていてパートナー探し以外にも友達探し、気軽に飲みに行ける友達まで探すことができるんです。
希望する出会い方を決めることができる
マッチングアプリは楽しい恋愛から真剣度が高い婚活アプリ、色々なマッチングアプリが提供されています。
マッチングアプリを使って実際に出会えた実績をアンケートにした結果がコレ⇩
出典:PRTIMES
半数以上の男女がマッチングアプリでの出会いに成功しています。
そしてほとんどのマッチングアプリに「結婚に対する意思」や「出会うまでの希望」だったり自分の出会いたい要望が叶う機能が用意されています。

「マッチングアプリなんてやったことない…。」と不安な50代の皆さんは「マッチングアプリでパートナーを探す!」と意気込むよりもまずは友達探しから始めてみることをおすすめします♪
マッチングアプリで友達探しをしてみる50代にマッチングアプリをおすすめするポイント
私はいくつか(内緒)のマッチングアプリを掛け持ちしています。
なぜ50代の皆さんにマッチングアプリをおすすめするのか、もちろん理由があるからなんです。
では、私が50代の皆さんにマッチングアプリをおすすめするポイントをお教えしちゃいます♪
マッチングアプリは低料金で利用できる
マッチングアプリ以外にも出会いのツールの1つとして婚活パーティーや婚活相談所の利用もありますよね。
50代の皆さんは1回くらい利用した経験がある人もいるんではないでしょうか?
でも、結婚相談所ってかなりの金額を費やすんですよね。
【結婚相談所を利用した時の平均相場】
- 入会費:約30,000円~
- 登録料:約10,000円~
- 月額利用料:約5,000円~
- 成婚料:約100,000円~

それに比べてマッチングアプリは、登録無料、月額料金も無料から5,000円以内で利用することができちゃいます♪
アプリ名 | 登録料 | 男性料金 | 女性料金 |
![]() |
0円 | 3,590円~ | 無料 |
![]() |
0円 | 4,300円~ | 無料 |
![]() |
0円 | 3,400円~ | 無料 |
![]() |
0円 | 4,900円~ | 4,900円~ |
![]() |
0円 | 3,980円~ | 3,980円~ |
マッチングアプリをおすすめするポイント、それは一目見てもわかる通り低料金で異性との出会いを求めることができるからなんです!
出典:PRTIMES
もうこれって最高にありがたいサービスですよね。
できたらコスパをかけずに出会いたいって思うのが本音です。
マッチングアプリなら低料金・もしくはお金をかけずに婚活パーティーや結婚相談所と同じように出会うことができちゃいますよ♪
マッチングアプリは1人に絞らなくても探すことができる
各マッチングアプリの平均会員登録数は、どのアプリも約100万人以上のユーザーが登録しています。
なので普段生活している以上に異性と出会える確実は格段にアップするんです!
しかも、マッチングアプリは出会いに制限がありません。
気に入った好みの相手がたくさんいれば、その分アピールすることができるんですよ♪
出典:PRTIMES

婚活パーティーや結婚相談所などは、1対1での出会いの場です。
でもその場で紹介されて出会った1人が好みではなかったら?
自分の好みの人と出会うまで何度も同じ事を繰り返さなければいけません、しかも体全身を使って!
マッチングアプリは、アプリ内で自分好みの相手を検索することができるし、検索機能も条件検索ができてこと細かく検索できるんです。
好みの相手を検索していっても絶対に1人以上は出てきます。
こんなに細かく検索できるということは、自分の出会いたい条件の人と出会える確率がかなり上がりますよね。
せっかくお金を払って出会いを求めるなら、自分の理想の人と出会いたい。
その理想を叶えてくれるのがマッチングアプリのおすすめポイントの1つになっています♪
マッチングアプリではいつでもどこでも出会いを探すことができる
私がおすすめするマッチングアプリの最大のポイントは何と言っても、
いつでもどこでも出会いを求めて探すことができる!
マッチングアプリはブラウザ版、パソコンでも利用することができますが今は携帯・スマホ一つあればマッチングアプリをダウンロードするだけで利用することができます。

生活に欠かせないものになっています。
出典:PRTIMES
携帯・スマホ1つで手軽に婚活できることから、マッチングアプリを使っての婚活が年々人気上昇してきています。「わざわざ合コンや婚活パーティーに行かなくても出会える」
「お金をかけずに出会うことができる」
「仕事で忙しくて時間が取れなくても5分あれば恋活・婚活できる」
いつでもどこでも携帯・スマホがあれば出会いを求めることができることがマッチングアプリの最大の強みです♪
50代でもマッチングアプリを使いこなすコツ
携帯・スマホ1つでパートナー探しも友達探しもできるマッチングアプリって、とっても魅力的なアプリですね。
この魅力的なマッチングアプリを使うには、ちょっとしたコツも必要になってくるんです。
マッチングアプリを上手く使いこなすコツは、正直年齢問わず特にマッチングアプリ初心者には掴んで実行してもらいたいコツになっています。
では、マッチングアプリを上手く使いこなすコツを紹介ちゃいます。
コツ①プロフィール項目は埋めれるだけ全部埋める
ファッションとは関係ないですが、マッチングアプリの凄い所は異性との会話に悩まない事。何が好きで、どういう性格なのか全てプロフィールに書いてある。その事を話題にしてあとは相手を喜んでもらえるように頑張るこれだけ
— 相互フォロー ファッションコンサルタント マクラ (@rfPlZJO8zYctczn) April 20, 2020
マッチングアプリ、プロフィールこと細かく書いたら想像以上に色んな人と話せた
— ぶん (@vxbYmwEgFWMB1Gs) July 4, 2019
自分のプロフィールをこと細かく公開するって結構難しいんですよね。
でも、プロフィールを詳しく書くことで自分自身を知ってもらえるきっかけができるんです♪
自分自身を知ってもらうメリットとして、自分と似た価値観の人と出会いやすくなります。
マッチングアプリでの自分の第一印象を決める1番の材料は、プロフィールオンリー。
もうプロフィールで決まるようなもんです。
それくらいプロフィール項目を埋めるってことは大事なんですね。
出典:【Pairs(ペアーズ)女性必読!】男性が絶対チェックする女性のプロフィール項目は?
冒頭で紹介したペアーズで、男性登録ユーザーが女性のプロフィール項目の何をチェックするかアンケートを取ったところ
- 居住地
- 年齢
- 体型
- タバコ
- 好きなこと・趣味
が上位を占めています。
他マッチングアプリでも同じようなことが言えますので、この上位5つの項目をきちんと埋めておけばマッチングアプリで出会う確率が確実に上がりますよ。

- 仕事
- 休日の過ごし方
- 性格
- 好きなタイプ
- ハマっていること
リアルユーザーの口コミにもあるように、プロフィールに書いてあることでマッチング後のメッセージでの会話のやりとりもスムーズに行うことができますよ♪
プロフィールはとっても重要な出会いの材料になりますので、上から下までしっかり埋め込んじゃいましょう!
コツ②写真は現在の自分を載せる
マッチングアプリで写真なしでいいねしてくるやつ普通に怖いわ
— 👀 (@2XhvYZYIB8PlTlc) March 4, 2020
お金と地位があって造型も良いのに「プロフィールより肌が汚くて無理」でフラれることがあるんだな
— MANAMI@41歳の法学部生 (@make_up_manami) April 13, 2020
おそるべしマッチングアプリ
やっぱり写真盛りすぎ詐欺はおススメしない
リアルで会う気があるならなおさら
50代の皆さん、マッチングアプリの第一印象はプロフィールってお伝えしましたが、プロフィール項目にちなんで「プロフィール写真」も出会いに大事なポイントになっているんですよ~!
見た目と相性とは全く別ものですが、マッチングアプリでは文章と写真でしか相手のことがわかりません。

プロフィール写真に向かない写真をゼクシィ縁結びとペアーズがピックアップしていました。
- 目の周りが黒い
- リップを強調してる
- 露出が多い
- 清潔感がない
- インパクトが強い背景
引用:ゼクシィ縁結び婚活に向かないプロフィール写真って?【女性編】
- 異性の影があるもの
- プリクラ
- 風景や物の写真だけ
- 顔がはっきりとわからないもの
- 顔がアップ過ぎる写真
- 高級な車やブランド品が写っているもの
- ナルシスティックな自撮り写真
引用:Pairsで異性に嫌がられがちなプロフィール写真、7パターン
「顔が分からない方には絶対いいね!は送らない」(30代男性)
「顔が分からないと不安」(20代女性)
「顔写真は必須で載せて欲しい」(30代女性)
相手の顔がわからないと不安感も出てきます。
「でもどんな写真を載せていいのかわからない!」

- 笑顔の写真
- 趣味・好みがわかる写真
- メイン写真は顔がわかるもの
- 全身のスタイルがわかる写真
- 友人に撮ってもらった自然体の写真
ありのままの自分を映し出している自分をアピールすることで相手に対しての不安感もなくなってマッチング率もグンとアップしますよ。
プロフィール写真についてもっと詳しく勉強したい50代の男性の皆さんは、マッチングアプリで女性ウケするプロフィールの作り方をチェックしてみて下さい。
50代の女性の皆さんは、コチラいいねが増えるプロフィールとメッセージのコツをチェックしてみて下さいね♪
コツ③長文メッセージ・堅苦しいやりとりは厳禁
マッチングアプリ、追々メッセージ来た…ごめんよぉ〜返信のモチベーションが、、、
— けんちゃん@婚活垢 (@7zrXtYOe7wU20Dp) April 19, 2020
嫌じゃないのに、長文過ぎて返信面倒になってる病。
マッチングアプリ長文で送ってくる人ほんと多い。疲れるんだよなー
— うんこ (@unkokun44) March 14, 2020
テンポ悪くなるし話したくないって思ってしまう
長文メッセージって、丁寧感が出るし真面目な人!って雰囲気をかもし出してくれますよね。
でもマッチングアプリでの長文メッセージはNGなんです。
Twitterでのマッチングアプリリアルユーザーの口コミにもあるように、
「面倒くさくなる…。」
「疲れる…。」
などのマイナスイメージ大!
50代の皆さん、丁寧なメッセージを送ることはとっても良いことなんですが大事なのはメッセージの中身・内容なんです。
マッチングした相手と出会うことができるかどうかにかかっている1番重大な役割をするのが、マッチング後の初回1通目のメッセージなんですよ。

- ネガティブなメッセージ内容
- 誠実さが伝わらないメッセージ内容
- 連絡先・プライベートのことを聞き過ぎるメッセージ内容
- 自分本位のメッセージ内容
参考:ゼクシィ縁結び婚活がうまくいくメッセージって?(女性編)
- 相手の年収や学歴に触れるメッセージ内容
- 自虐ネタのメッセージ内容
- 返事が異様に早い・遅い
参考:ゼクシィ縁結び婚活がうまくいくメッセージって?(男性編)
私もマッチングアプりをいくつか掛け持ちしていますが、上記のメッセージ内容経験アリ!でした。
特に、すぐ連絡先交換をしようとしてくるメッセージ内容、最近はLINE交換が多いようですがど正直マッチングしたばかりの人とは連絡先交換したくないんですよね。

このメッセージの内容の注意点は他のマッチングアプリでも同じようなことが言えますよ~。
逆にどんなメッセージの内容が好感度が上がるのか紹介しちゃいますね。
- 自分に「いいね」をした理由が書いてあるメッセージ内容
- 共通点について話題を振ってくれるメッセージ内容
- 「いいね」に対してお礼のメッセージ内容
- 自分の趣味について話題を振ってくれるメッセージ内容
- 質問があるメッセージ内容
- 名前を聞いてくるメッセージ内容
参考:男性からの「Pairsで好印象な初回メッセージ」とは?
- 相手を理解してあげるメッセージ内容
- 気遣いや優しさが伝わるメッセージ内容
- 相手を褒めるメッセージ内容
参考:ゼクシィ縁結び婚活がうまくいくメッセージって?(女性編)
実際にペアーズが調査したアンケート結果が女性の皆さんの本音を語っています。
出典:男性からの「Pairsで好印象な初回メッセージ」とは?
50代の男性の皆さん、実はメッセージのやりとりって苦手じゃないですか?
「俺にできるかどうか不安だ…。」そんな50代の男性は、コチラでマッチングアプリでメッセージでの会話のコツを勉強してみて下さい。
マッチングアプリリアルユーザーの本音を解説しがらコツを紹介してみましたが、リアルユーザーの口コミは勉強になりますね。
この③つのちょっとしたコツをマスターするだけでマッチングアプリを上手く使いこなせるようになっちゃうので、是非チャレンジしてみて下さいね♪
マッチングアプリを始めてみる50代がマッチングアプリに思う不安要素
初めて試みることって大抵不安が生まれます。
ましてや出会いのツールマッチングアプリなんて未知のものって思う50代の人もいるんではないでしょうか。
50代の皆さんが感じる不安要素を取り除いちゃいましょう。
①安全性の問題
婚外したくなってきた。
— ねこねこ (@12warinoseka1) February 22, 2020
身近な人だとリスク大だし、マッチングアプリも不安。安全な出会い方ってないのかな…
「自分自身のプロフィールを赤裸々公開するって不安!」
この不安は、年齢問わず誰もが思う不安だと思います。

どのマッチングアプリにおいてもマッチングアプリ運営による24時間365日の監視体制が取られているんです。
不快に感じたユーザーには非表示・ブロック機能に違反通報機能、違反行為を行ったユーザーに対してはマッチングアプリを二度と再登録できない強制退会のシステムまで準備してあります。
もし、マッチングアプリで出会った相手から不快な思いをした場合は、各マッチングアプリの違反通報機能を使ってマッチングアプリ運営に通報しましょう!
「強制退会」をご存じでない50代の皆さんはコチラのペアーズで強制退会させられた男性の実体験を熟読してみて下さい。
②騙されてるんじゃないか
マッチングアプリでぼったくりバーへの誘導詐欺が流行ってるらしいが、私も男と会った時、私が決めた店でガバガバ食って知人のバー連れて行きガバガバ飲んで4,5軒連れ回してたら途中で「詐欺...じゃないよな?」と不安げな顔で言われた事が2回ある。
— 風呂姉 (@furoane) January 15, 2020
ただ遠慮がないだけの酒ヤクザクソ女にもご注意を。
50代の皆さん、サクラや業者って言葉を聞いたことがありますか?
【サクラとは】
【業者とは】
どのマッチングアプリも登録ユーザーが安全にマッチングアプリを利用してもらう為に、本人確認を行っています。
公的証明書の提出(身分証明書・運転免許証・保険証・パスポートなど)をして、マッチングアプリ登録本人かどうかの審査を受けなければマッチングアプリを利用することができないんです。

がしかし、まれに業者が存在している場合もあります。
特にこんな⇩人が接触してきた場合は、注意してやりとりをして下さい。
- モデル並みの美女・イケメン
- 若いのに高収入
- 連絡先交換を2通目のメッセージ内容に入れてくる
- 積極的にアピールしてくる
- メッセージ内容が途中文字化けしている
- 話のつじつまが合わない・一方的な会話
「この人怪しい?」と感じた場合には、すぐさまマッチングアプリ運営に通報して下さいね。
業者の見分け方は、コチラのペアーズでサクラを見分ける方法でチェックしてみて下さい。
③マッチングアプリですら出会えない
0日目
— 追求者A (@abfomdevelop) November 13, 2019
俺に彼女ができる日は来るのだろうか
不安な毎日が続く
マッチングアプリですら彼女を作れない
頭が悪いからノートを読んでもちゃんと理解できていない
こんな時期に入ってしまいました。
風邪が治ってきたので明日からトレーニング再開します。
しばらく自分磨きと貯金。。
マッチングアプリは出会いのツールとして世の中に認められるようになってきています。
出会いの場ランキング調査でも1位を獲得するほど高い需要性です。
出典:PRTIMES
どのマッチングアプリも需要が高くなってきていて登録者数も増えてきています。
なのに1人も出会えないなんて…悲しすぎます。

マッチングアプリを使いこなすコツ①でも紹介したようにプロフィール・自己アピールはとっても大事です。
特にプロフィール写真は決め手になる材料。
マッチングアプリを始めて全く出会えてない人は、今一度プロフィールを見直してみて下さいね。
マッチングアプリは目的に合わせて始めるべし
今やいくつあるかわからないほど数多くの色々なマッチングアプリが世の中にはありますよね。

数あるマッチングアプリの中からどのマッチングアプリを始めてみるか、正直とっても悩むと思うんです。
しかも、始めてみたマッチングアプリで全く出会わなかったら…?
先ほど「マッチングアプリでも出会えない」人についてお話ししましたが、実はプロフィール以前の問題もあるんです。
もしかしたら、そのマッチングアプリ自体が自分自身に合っていない場合もあるんです。
出典:PRTIMES
マッチングアプリも多種多様、出会う目的によってマッチングアプリの中身・システムも変わってきます。
出会いの目的も色々な目的がありますよね。
- 気軽に出会いたい
- 飲み友達がほしい
- 恋愛を楽しみたい
- 生涯のパートナーがほしい
もし今登録しているマッチングアプリで出会いに不満がある人は、マッチングアプリを見直してみて下さい。
今回は5つのマッチングアプリを紹介しましたが、もしかしたら他にも出会えるマッチングアプリがあるかもしれません。
自分に合ったマッチングアプリを見つけたい人は、コチラ↓のマチ恋お手製マッチングアプリ診断で自分に合ったマッチングアプリを見つけてみて下さいね
マッチングアプリは50代にも使いこなせる!
本当に今の時代は恵まれている。
— 青髭マスター (@moteomaster) September 8, 2019
昔は出会いの場がアナログしかなかったけど、今の時代はマッチングアプリ・SNSで出会える。
とくにマッチングアプリは安全性も高いので安心!
なによりマッチングアプリで出会い結婚ってのも当たり前になってきた。
もし出会いがないならマッチングアプリをするべき🤩
私も昭和の人間ですが、年々時代の変化には驚かされます。
ひと昔前までは合コンや友人・知人の紹介、婚活パーティーやお見合いでしか恋愛をする手段がなかった時代ですが、今は携帯1つあれば結婚もできる世の中です。
便利になってきた世の中のツールマッチングアプリを利用して、今まで出会えなかった人達と出会える時間を楽しんじゃいましょう。
今回紹介したペアーズ・ユーブライド・マリッシュ・ゼクシィ縁結び・マッチドットコムは、初心者でも使いやすい簡単な操作で出会えるマッチングアプリです。

自分と同世代の人達と出会いたい人はもちろんのこと、30代・40代の人達とも出会えるきっかけにもなります。
少しでもマッチングアプリに興味が沸いた50代の皆さん、ちょっと勇気を出してマッチングアプリを始めてみませんか?
ちなみにどのマッチングアプリも無料でダウンロードできますのでご安心下さい。
おすすめマッチングアプリを始めてみる