
「ペアーズのメッセージの最適な頻度を知りたい・・・」
「ペアーズの気になる女性に、メッセージを送るのが早すぎて、嫌われるかも・・・」
このように、ペアーズのメッセージの頻度について、悩んでいる方はいませんか?
ペアーズに限らず、マッチングアプリで女性と出会うには、メッセージは非常に大事なんです。
せっかくマッチングしても、メッセージのやりとりで、つまずいてしまったらもったいないですよ。

今回この記事では、女性に送るメッセージの、最適な頻度や文量を説明していきたいと思います。
- ペアーズは有料会員でないとメッセージが出来ない
- 最適な頻度と文量は「女性に合わせる」こと
ペアーズのメッセージ機能の仕組みや基本
まず、ペアーズのメッセージ機能の仕組みや基本を紹介していきます。
男性は有料会員にならないとメッセージが送れない
ペアーズで無料会員のままだと、以下の機能しか利用できません。
無料会員が出来る事
- プロフィールの設定
- 女性を検索
- いいね!を送る
- マッチング
- メッセージが1通目のみ送信可
ペアーズのメッセージは、1通目だけ送信できますが、2通目以降のメッセージやお相手のメッセージが開封できません。
しかも、1通目のメッセージで「LINE ID」や「電話番号」などの個人情報を送信することは出来ません。
なので、ペアーズで女性と出会うためには、有料会員になりメッセージのやりとりをしなければ、ならないのです。

ペアーズの女性ユーザーに軽いメッセージはウケない
ペアーズの女性ユーザーは、比較的真剣な出会いを探している人が多いです。
ペアーズ公式サイトの「恋愛Q&A」には、女性ユーザーからこのような質問がありました。
メッセージ内容
遊びましょう。遊んで下さい。←このようなメッセージはどういう意味でしょうか?単に友達として遊ぶのかヤリモクなのか?皆さんはどう捉えますか?食事でも行きましょう。などと同じ感じなのですか?恋愛経験が少ないので教えて頂きたいです。
引用:Pairs「恋愛Q&A]
質問
女性の方に質問なんですが、私が質問などを送ると短文で返す方がいるのですが、それは脈ナシと考えたほうがいいのでしょうか?
引用:Pairs「恋愛Q&A」

女性が真剣にメッセージを送っていても、テキトーに返信していたり、質問に対して話を広げず、短文で返信してしまうと、女性がフェードアウトしてメッセージが途切れます。
メッセージが途切れず、出会いまで持って行くには、メッセージの内容はもちろん大事ですが、頻度や文量も非常に大事なんです。
次の項目から、ペアーズ女性ユーザーが返信しやすい頻度や文量を紹介していきます。
「メッセージでどんな内容を送ればいいのか分からない」という人は、こちらの記事を参考にしてみてください。
ペアーズでメッセージを送る最適な頻度
ペアーズのメッセージを送る最適な頻度は以下の通りです!
- とりあえず1日1~2通で様子を見る
- 相手のペースに合わせるのがベスト
- 質問系のメッセージが来たらその日中に返す
順に説明していきます。
とりあえず1日1~2通で様子見する
次の項目で紹介しますが、メッセージの頻度は、相手のペースに合わせるのがベストです。

そうなんです。お相手は初めてマッチングした女性なので、ペースは分からないんです。
返信を早くする➡暇なのかな?仕事真面目にしてないのかな?
返信を遅くする➡やる気あるのかな?私に気が無いのにいいね!したのかな?
ここで、頻度を間違えると、上記のように勘違いされるかもしれません。
なので、まず最初は1日1~2通を目安にやりとりし、徐々に相手の返信速度を知っていきましょう。
1日1~2往復のやりとりなら、お互いにメッセージのストレスが無い為、快適にやりとりをする事が出来ます。
相手のペースに合わせるのがベスト
メッセージを5往復ほどすれば、ある程度お相手のメッセージの頻度が分かってきます。
女性側が1日1通なら1日1通くらい、1日3通なら1日3通くらい、と考えて大丈夫です。
なぜ女性のペースに合わせる事がベストなのかというと、以下の理由があるからです。
- メッセージをストレスにさせない
- お相手との生活リズムの相性を知れる
自分の普通と相手の普通は違います。
5分に1回スマホを触るような人もいますし、仕事中にスマホをほとんど触らないキャリアウーマンもいるのです。
メッセージの頻度があまりに違い過ぎると、やりとりがストレスに感じ、フェードアウトしてしまう女性は非常に多いです。
ストレスを感じさせないためにも、返信のペースを合わせてあげましょう。
また、メッセージ頻度を女性に合わせることで、お相手の生活リズムが分かるようになります。
生活リズムが近い方が交際も上手くいきやすい傾向にあるので「メッセージの頻度が合わなくてしんどい…」と思うなら、別な女性を探しても良いでしょう。
質問系のメッセージが来たらその日のうちに返す
女性から質問系のメッセージが来たら、あなたに興味がある証拠なので、なるべくその日のうちに返信するようにしましょう。
- お相手の人間性を知りたい
- どんな仕事をしているのか知りたい
- 食の趣味が合うのか知りたい
お互いに質問を重ねることで「この人と会ってみたい」「この人なら会って大丈夫そう」と思えるようになります。
しかも、質問の内容によっては女性の方からデートに誘う流れを作ってくれることもあります。
ペアーズの男女比は、6;4となっており、女性は多くの男性からアプローチされています。
女性の方からせっかく質問しているのに2、3日放置してしまったら、諦めて他の男性に切り替えられてしまう可能性が高くなるんです。
女性が少しでも気があるうちに返信する事を意識しましょう。
ペアーズのメッセージでベストな文量
ペアーズでのメッセージの文量も、基本的に女性に合わせてあげましょう。
メッセージの文量を間違えると・・・
長文過ぎる(10行以上) | 返信が面倒、我が強い、プレッシャーに感じる |
短文過ぎる(1,2行) | 真剣度が伝わらない、やりとりがつまらない |
自分はそのつもりがなくても、こういった印象を持たれる可能性があります。
実際にTwitterでもこのような口コミがありました。
マッチングアプリやる気失せた。
コンパより効率いいって聞いたから始めたけど、会ってもない人とメッセージやりとりするのがめんどくさい。
それに長文メッセ一方的に送ってくる人いて萎えた。
会話はキャッチボールでしょ。
だからモテないってわかって欲しい。— ai (@AiSocer456) April 12, 2019
マッチングアプリ2日目途中経過
メッセージ付きの人と
マッチングしてみた。返事してないのにマッチングした瞬間に追撃メッセージ
その後返信すると
聞いてないことを長文で語りはじめる。協調性ない&空気読めない&我が強くて怖い…
— まちるだ子@婚活 (@3wUDCppzZsekCgy) January 11, 2020

気になる女性が相手だと、ついつい話したくなってしまい、質問攻めや自分をアピールしようとしてしまいますが、メッセージでは抑えて、話したいことは直接話した方が良いです。
また、頻度と同じように、合わせてあげることで、女性のメッセージのストレスを軽減することが出来ます。
「そんなに女性に合わせてばかりだと疲れる…」って人への対処法
「仕事もあるのに、返信のタイミングなんていちいち気にしてられない!」
「もっとメッセージしたいのに、我慢しないとダメ!?」

恋活って修行なのか、、、
メッセージの頻度や文量を合わせろと言っても、難しいと思う人もいらっしゃいますよね。
男性の方にも無理なく、楽しく、快適に恋活出来るように対処法を紹介します!
別な女性に切り替える
メッセージの頻度や文量が極端に合わないお相手だったら、交際してからも長続きしないかもしれません。
もし気になっている女性が、5分以内に返信してくる人で、もしあなたが1日に1通しか返信しない人だったら、交際しても大変ですよね。
2,3日やりとりをしてみて「話が合わないな」「メッセージしんどいな」と感じたら、早めに別な女性を探したり、1人の女性に絞らず、様々な女性とメッセージをしてみてください。
1,000万人も登録しているペアーズなので、あなたに合う女性は他に必ずいますよ。
メッセージが重要ではないマッチングアプリを試す
ペアーズは真剣な恋活をしているユーザーが多いため、メッセージのやりとりを続けないと、出会いにくいです。
なので「メッセージより、会うことを重視したい」ユーザーが多く登録しているマッチングアプリを利用してみてはいかかでしょうか?
おすすめマッチングアプリ2選を紹介します。
①タップル誕生
アプリ名 | タップル誕生 |
---|---|
運用元 | 株式会社サイバーエージェント |
会員数 | 500万人以上 |
特徴 | 恋活・友達 |
年齢層 | 20代 |
料金 | 男性:3,700円/月 |
女性:無料 |
タップル誕生がオススメな人
- 楽しく恋活したい
- 気軽な出会いを求めている
- 趣味の合う女性を探したい
メッセージの頻度を合わせるのが苦手な男性におすすめなマッチングアプリ、1つ目はタップル誕生です。
タップル誕生の特徴は、気軽に出会える異性を探しているユーザーが多いところです。
なので、長いメッセージが煩わしい人、とりあえず会ってみたい人には、ペアーズよりタップル誕生が向いていると言えます。
マッチングの仕組みは「いいかも」「イマイチ」をタップするだけなので、そのシンプルさからマッチング率が高いので楽しく恋活出来ますよ。
タップル誕生をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
タップル誕生を無料でダウンロードする!②CROSS ME(クロスミー)
アプリ名 | CROSS ME(クロスミー) |
---|---|
運用元 | 株式会社サイバーエージェント |
会員数 | 50万人以上 |
特徴 | 友達・恋活 |
年齢層 | 20代 |
料金 | 男性:3,800円 |
女性:無料 |
クロスミーがオススメな人
- 生活圏が近い人と出会いたい
- 都心に住んでいる
- フットワークは軽い方
2つ目におススメしたいマッチングアプリは、クロスミーです。
クロスミーの特徴は、実際にすれ違った異性とマッチングする事が出来る「すれ違い」機能です。
すれ違い機能を休日や通勤中に使うことで、生活圏が似ている相手を簡単に見つけることが出来ます。
また、クロスミーもタップル誕生と同じように、気軽に出会いたいユーザーが多いので、少ないやりとりで出会うことが可能です。
クロスミーをもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみて下さい。
クロスミーを無料でダウンロードする!ペアーズのメッセージ頻度は、女性に合わせる事を意識すれば簡単
今回ペアーズのメッセージの頻度や文量について紹介してきました。
基本的に頻度も分量も、相手の女性のペースに合わせることで、負担をかけるずにやりとりする事ができます。
「いつ返信しよう?今送ったら迷惑かな?」と考えすぎてしまう人も、相手に合わせるという事だけ意識すれば、快適にメッセージをすることが出来るのではないでしょうか。
しかし、あまりにもメッセージ頻度が合わないお相手なら、やりとりを続けるかどうかの判断を早めにした方が良いと思います。
是非ペアーズで素敵なお相手と出会って下さい。
ペアーズを無料でダウンロードする!