
Pairs(ペアーズ)で気になる女性とマッチングできたら、次は初デートを成功させなければなりません。
- どのようにデートを誘えばよいのか?
- デート中はどう立ち振る舞えばよいのか?
この記事ではペアーズで初デートを成功させる必勝法を徹底解説します!
- 初デートはお茶に誘うのがベスト。
- 初デートは清潔感で印象UPを狙おう。
- 初デートは聞き上手に徹しよう。
- 初デートはとにかく相手を気遣おう。
- 初デート費用は男性が支払うのがベスト。
男性は女性をエスコートする側なのでハラハラドキドキ、心臓バクバクになることでしょう。
5つのポイントさえ押さえておけば楽しい初デートになるはずです。
実際に、この記事の筆者である私(男)も5つのポイントをしっかり押さえて初デートを見事に成功させました。
それではさっそく5つのポイントを詳しく解説していきましょう。
その1:初デートは”お茶”に誘って楽しい時間を共有しよう
初デートは喫茶店やカフェなどでお茶に誘うのがベストです。
女性に気に入ってもらえるか?など不安かもしれませんが楽しむことに集中<しましょう。
楽しむことに集中すれば自然に笑顔が生まれ女性に良い印象を与えることができます。
初デートはお茶に誘った方が良い理由
お互いの負担を軽減できる
初デートで食事に誘うとなると、お店の予約、相手の食の好み、会う時間帯などを決めなければなりません。
基本的に男性がアポイントをとらなければなりませんし負担が大きくなります。
また女性がダイエット中なら食事の誘いを断られる可能性もあります。
お茶をするだけならお店の予約は不要ですし、食の好みも気にしなくて良いです。
お互いの時間さえ合えば気軽に会えるので初デートにおすすめです。お茶の誘い方
女性をお茶に誘う時の鉄則をご紹介します。
男性が日にちを指定して誘う
「〇月〇日」または「今週の土日」など、日にちを指定して誘いましょう。
例)
〇月〇日ですが、都合が合えば1時間くらいお茶しませんか?
●さんとお茶してみたいです^^
シンプルにこれだけで問題ありません。
もちろん自分の気持ちを付け加えても良いですよ。
時間帯は女性に合わせる
指定した日を女性がOKしてくれたら、時間帯は女性の都合に合わせてあげましょう。
時間帯まで男性が指定すると一方的な人という印象を与えてしまいます。
もし日にちが合わない時は都合のよい日にちを聞いて、日時を女性に合わせてあげると良いです。
その2:初デートは”清潔感”で印象UPを狙おう
初デートで最も大切なことは清潔感と言葉遣いです。
清潔感が一番表れるのが服装であり、言葉遣いには性格が表れます。
清潔感と言葉遣いについて詳しく解説します。
初デートにふさわしい服装をレクチャー
ジャケット
ジャケットは黒、茶色、グレーなど控えめな色を選びましょう。
マチ恋編集部の女性陣に「もしも初デートで男が派手目なジャケットを着てきたら?」というアンケートをしてみました。
気になる女性陣の回答は、、、。


という答えが返ってきました。
これが女性のリアルな本音なので注意しましょう!
インナー
インナーは白、黒、紺、グレーなど自由度が高くても大丈夫です。
ですが赤は避けましょう。
控えめなジャケットに赤のインナーを着てしまうと田舎のヤンキー感が出てしまうので注意です。
パンツ
パンツはデニムやスキニーパンツなど、ジャケットに合っていれば問題ありません。
しかしカーゴパンツは完全NGなので注意しましょう。
なぜならカーゴパンツを履くのは小学生というイメージがあるからです。

カーゴパンツはスマートじゃない。
小学生みたい、、、。
靴
普段は気にならないかもしれませんが靴は必ず見られています。
特にボロボロの靴は不潔感を与えるだけでなく、その人の性格まで表れるので特に注意したいポイントです。
鈍感な人は、靴に対しても気が回らない可能性があります。自分が今履いている靴は綺麗ではないと思ったのなら、綺麗な靴を履こうと思うはず。
でもこう思わないのは、色々なことに対して気が付かないからなのです。靴だけではなく、他のことに対しても鈍感な傾向があるので、人から「あの人は鈍感だから困る」と思われる可能性も。
服装で第一印象が決まると言っても過言ではありません。
控えめなコーディネートでスマートにキメましょう。
その3:初デートは会話が重要!まずは”聞き上手”に徹しよう
聞き上手に徹するのは難しいことではありません。
自然な感じで「うんうん、そうだね。」「へぇ~、面白いね。」「そうなんだね、その気持ち分かる!」など、あいづち+感想だけで良いのです。
もちろん女性に聞きたいことは質問しても大丈夫ですが、会話のキャッチボールのバランスは女性が7~8、男性が2~3くらいが丁度良いです。
とても簡単ではありませんか?
ただし絶対に使ってはならないNGワードが存在します。
NGワードやOKワードについて解説します。
悪魔のNGワード「でも」
会話するなかで”でも”は絶対に使ってはいけません。
なぜなら相手の意見を全否定する言葉だからです。
女性が求めていることは解決策ではなく共感ということを忘れないようにしましょう。
実は、女性が男性に求めているのは解決策ではなく共感なのです。ですので、彼女の話を聞く時に、無表情で聞くのではなく相槌をうったり、「そうだよね」などといった声かけをして”あなたの話を聞いているよ”アピールをすることが重要になります。
魔法のワード「ちなみに」
”ちなみに”は「相手の意見を受け入れつつ、自分はこう思うよ」と伝えたい時に使えるワードです。
もちろん女性と意見が一致しない場合もあるかもしれませんが、女性の意見を全否定さえしなければそれはそれで良いのです。
お互いの考えや気持ちを知るキッカケを作ってくれる魔法の言葉です。
ムードを台無しにする「なるほどね」
”なるほどね”は女性に他人事感を与えてしまうだけでなく、ムードをぶち壊すNGワードです。
嫌いな人は本当に嫌いな言葉なので、”なるほどね~”を使うくらいなら”そうなんだね”を使いましょう。
言葉遣いはその人の性格が表れるので気を付けたいポイントです。
その4:初デートはとにかく女性を気遣おう
意中の女性を落としたいのであれば優しさと気遣いは必須です。
ここでは気遣いポイントをいくつかご紹介します。
女性を褒めることは”気遣い”の一つ
普段から褒める癖をつけておくと男性にとってメリットしかありません。
なぜなら女性の8割が褒めてくれた男性を好きになったことがあるからです。
画像元:女性の80%が「褒めてくれた男性を好きになったことがある」と回答。
ただし闇雲に褒めるだけなら女性に引かれてしまい逆効果です。
ここでは女性に好印象を与える褒め方をご紹介します。
小物類を褒めよう
ネイルやピアスなどの小物類をさりげなく褒めると女性に好印象です。
「綺麗だね」や「いいね」など、一言でも良いので自然に褒めましょう。
髪型や洋服を褒めよう
髪型や服装は女性の努力が表れる一番のポイントです。
「似合ってるね」「洋服のフリフリ可愛いね」など、さりげなく自然に褒めるのがポイントです。
女性が選ぶ”されて嬉しい気遣い”ベスト4
王道ではありますが女性がされて嬉しい気遣いを4つご紹介します。
お店の予約をしてくれる
女性はモタつくのがとにかく嫌いです。
予約ができる場合は事前に済ませておくとスマートに入店できて好感度が一気に上がります。
車道側を歩いてくれる
ベタではありますが、男性が車道側を歩くと女性に喜ばれます。
自転車や車通りが多いところを歩く時は特に気を付けたいところです。
ソファー席を譲ってくれる
お店に入ってソファー席と椅子に別れている時は女性にソファー席を譲ってあげましょう。
これを間違うとスタートから躓くことになるので特に気を付けたいポイントです。
体調を心配してくれる
「大丈夫?」と声をかけるだけでも優しさは伝わります。
女性が辛そうにしていないか気配りできるように心掛けると良いです。
その5:初デート費用は男性が支払うのがベスト
初デートでお茶をする程度ならそこまで高額にならないはずです。
デートに来てくれた感謝の気持ちも込めて男性が支払うのがベストです。
女性の理想ランキングでは女性の40%が男性のおごりがいいと回答しています。
【女性の理想ランキング】
1位 男性がすべておごり 40.5% 2位 男女割り勘 26.8%
3位 男性6:女性4 9.8%
トイレに立った時にスマートに支払いを済ませると女性に好印象を与えることができます。
2回目のデートはランチに誘おう
帰り際に2回目のデートに誘ってみましょう。
2回目はランチに誘うのがおすすめです。
ある程度メニューを絞れますし、食の好みに気を遣わなくて済みます。
何より気軽に会う事ができるからです。
初デートで楽しい時間を過ごせれば2回目のデートもOKを貰えますよ。
ここまで5つのポイントをご紹介しましたが、難しく考える必要はありません。
身だしなみや言葉遣いなど、必要最低限のマナーをわきまえてシンプルに楽しめば良いのです。
なかなかマッチングできない?それならいきなりデートに誘っちゃおう
ペアーズで恋活をしてもマッチングすらできない場合もあるかもしれません。
そんな時はデートが目的のマッチングアプリ、いきなりデートを使ってみるのもアリです。
アプリ名 | いきなりデート |
---|---|
運用元 | コネクト株式会社 |
料金 | 2,950円~ |
特徴 | 毎月6,000人がデートをしている。 |
年齢層 | 20代後半~30代前半 |
マッチングや会話を飛ばしていきなりデートの約束ができる新しいタイプのマッチングアプリです。
2020年1月現在は主に大都市向けのサービスとなっていますが、順次拡大中なので今後の展開が楽しみです。
いきなりデートの無料登録はコチラから初デートで一番大切なことはシンプルに”笑顔”
今回は初デートを成功させる5つのポイントを解説しました。
難しいどころか簡単すぎて「こんなもの?」と思ったのではないでしょうか?
難しいことは何も無いのです。
しかし初デートの時に最も大切なことはシンプルに笑顔です。
あなたが笑顔でいればその場の雰囲気は暖かくなることでしょう。
ぜひ、肩の力を抜いて初デートに臨んで下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。