
婚活にベストなマッチングアプリは?
料金や会員数、機能はどんな風に違うの?
とお悩みの男性はいませんか?
マッチングアプリって膨大な数があるし、それぞれのアプリで恋活・婚活など利用目的も違うから迷ってしまうもの…
婚活アプリ始めるか悩みちゅう…
どれがいいか悩みちゅう…— ひろ@婚活垢 (@T0kdN7hojcIU5Ln) August 21, 2019
そこで今回は、婚活してる男性に向けてマチ恋おすすめの婚活マッチングアプリを紹介!
各アプリの魅力や料金・特徴を比較してみました。

婚活アプリどれがいいの?と迷っている男性はぜひ、参考にしてみてくださいね。

- 自分の目的に合ったアプリを選ぶべし!
サイトおすすめ!婚活マッチングアプリ5選を徹底比較
マチ恋編集部員がガチで選んだおすすめの婚活マッチングアプリを、ランキング上位から順に5選紹介します。
気になる、それぞれの料金や会員数、特徴を比較しやすいように表にまとめてみたので参考にしてみてください。
アプリ | 料金 | 会員数 | 年齢層 | |
1 | Omiai | 3,980円~ | 500万人 | 20代後半~30代後半まで |
特徴:ユーザーの8割以上が結婚前提のパートナー探しに利用している(公式発表) | ||||
2 | with | 3,600円~ | 100万人 | 20代前半~30代前半 |
特徴:婚活ほど固くなく恋活には真剣度が高い、バランスが取れたアプリ | ||||
3 | ゼクシィ縁結び | 3,980円~ (男女同額) |
110万人 | 20代後半~30代前半 |
特徴:ユーザーの97.5%が真剣婚活中 | ||||
4 | ユーブライド | 4,300円~ | 192万人 | 30~40代 |
特徴:成婚率が高い | ||||
5 | マリッシュ | 3,400円~ | 70万人 | 30代前半~40代後半 |
特徴:バツイチ、シンママ、シンパパ向けの再婚活アプリ |
※料金は税込価格、1ヶ月プラン・クレジット決済で記載
料金プランを比較。1番お得なのはマリッシュ!
婚活でも、月額料金は安く抑えたいですよね。
ってことで料金を比較してみたところ、1ヶ月プランの料金が1番安かったマッチングアプリはマリッシュ。


マリッシュは再婚活に特化したアプリなので、離婚経験者やシングルマザーにはオススメですが、
初婚を望む方には合わないかもしれません。
そんな方には、マリッシュについで月額料金が安いwithがおすすめ。
月額3,600円でお得に婚活できますよ♪
料金が安いからいいって訳でもありませんが、複数掛け持ち使いにはいいかも(笑)
補足として、マッチングアプリの料金は契約期間や課金方法によって割引率に違いが出ますが、契約期間が長ければ長いほど安くなるのが主流です。
会員数で選ぶならOmiai!
会員数が1番多かったのはOmiai。

実はここだけの話、マッチングアプリで婚活するのに最も重要なのが会員数なんです。
「会員数が多い=出会える母数が多い」ので確実にマッチング率が高くなるし、自分の好みの相手が見つかりやすいメリットが!
また会員数が多いアプリの場合、地方の会員も比較的安定しているので田舎住みの婚活にも期待できます♪
真剣度の高さで選ぶならゼクシィ縁結び!
マッチングアプリで婚活するなら、「会員の真剣度の高さ」も重視したいもの。
今回紹介するアプリの中で1番真剣度が高いといえるのは、ゼクシィ縁結びです。
マッチングアプリは女性無料のものがほとんどですよね。
しかし、ゼクシィ縁結びの場合、男女同額!
女性も有料だから、他のマッチングアプリに比べて真剣度が高く、結婚願望の強い質の高い女性との出会いが期待できます。
とはいえ、どのアプリが何に特化してどんな人にオススメなのか謎ですよね。
アプリを比較しながら1つずつ紹介していきます。
真剣婚活ユーザとシンプルな使いやすさが魅力!Omiai
Omiaiの基本情報
アプリ名 | Omiai |
---|---|
運用元 | 株式会社ネットマーケティング |
会員数 | 500万人以上 |
特徴 | じっくり婚活 |
年齢層 | 20代後半~30代後半 |
料金 | 男性:3,980円~/月 女性:無料 Omiaiの詳しい料金解説はこちら |
2012年に爆誕!日本のマッチングアプリ界の先がけ、Omiai!
累計会員数は500万人と、本記事で紹介するマッチングアプリの中では、ダントツの会員数を誇ります。ユーザーの年齢層は、30歳までには結婚したいと考える20代後半から30代後半。
Omiaiという名の通り、真剣な出会いを求めるユーザー多く8割以上が結婚前提でガチ使いしてます。
マチ恋編集部員の高橋はオススメアプリ1位にするほど、気に入ってるみたいです。


またOmiaiは、他のアプリと比較にならないほどマッチング率が高いのも高ポイント。
毎日20,000組もマッチング成立してるんです!
「たくさんの人から自分にピッタリの相手を見つけたい」人にはオススメの婚活アプリですよ。

- スタンダードな機能ばかりで使いやすい
- マッチング率が他のアプリと比較して高い
- 会員の8割が婚活で利用しているから出会いやすい
Omiaiをもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
【最新版】2020年Omiai(オミアイ)の評判と口コミ調査!リアルな実体験レビューあり。 Omiaiで婚活!メンタリストDaiGo監修のアプリ!相性バッチリの相手が見つかるwith。
withの基本情報
アプリ名 | with(ウィズ) |
---|---|
運用元 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
会員数 | 100万人以上 |
特徴 | 恋活・婚活、中間に位置 |
年齢層 | 20代~30代前半 |
料金 | 男女同額:3,600円~/月 withの料金解説はこちら |
見た目よりも、内面や相性を重視したい方におススメするのはwith。
前述したように、メンタリストのDaiGo氏が監修したことでも有名ですよね。
心理学を使った目新しさに女性からの人気が高く、当サイトでも人気がうなぎのぼり♪
withは他のサイトでは恋活に分類されることが多いですが、当サイトでは編集部員のガチ使いの結果から「婚活」扱いとなっています。
真面目なユーザーもいいし、内面重視で相手を探せるのが魅力的ですよね。
マチ恋編集部のワッキーのイチ押しアプリです。

外見に自信がなくても、内面重視で出会いたい人が多いのがオススメポイントだよ。

ユーザーの年齢層が20代を中心と若いので、恋活で利用してたんだけど、相性良すぎて結婚しちゃったなんてパターンも多いかもしれません。
内面・相性重視で婚活するならwithがオススメですよ♪
- 心理学的に内面から合う人が探せる
- マッチング率が2倍に高まるイベントが不定期で開催される(しかもいいね無料)
- 価値観が合うから結婚に繋がりやすい
- 会員数が多い
withをもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
【2020年最新版】出会いはwith(ウィズ)でマッチング!私が彼に出会うまで♡ withで婚活!男女同額!真剣度がピカイチのゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びの基本情報
アプリ名 | ゼクシィ縁結び |
---|---|
運用元 | 株式会社リクルートゼクシィなび |
会員数 | 110万人以上 |
特徴 | 婚活 |
年齢層 | 20代後半~30代前半 |
料金 | 男女同額:3,980円~/月 ゼクシィ縁結びの詳しい料金解説はこちら |
ブライダル情報誌「ゼクシィ」のリクルートグループが、運営・管理するゼクシィ縁結び。
「ゼクシィ」のネームバリューの高さから、幅広い年齢層の方が利用しています。

他のマッチングアプリってほとんど女性無料なので、イマイチ女性の真剣度が低く、マッチング率や返信率、フェードアウトが多いですよね…
でも、ゼクシィ縁結びなら女性も有料だから、同じ意識レベルで婚活してますよ!
こちらのゼクシィ縁結びはマチ恋編集部員、かっちんのお墨付きです。

ゼクシィ縁結びには、婚活を応援してくれるコンシェルジュが常駐しており、「お見合いしたい女性」とのデートの日程調整や場所の調整をしてくれます。
女性をリードするのが苦手な方におすすめですよ。
- 男女同額のため、婚活意識の高いユーザーが多い
- コンシェルジュ機能でスマートなデートが演出できる
- リクルートグループだから安心、安全
Omiaiをもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
【ゼクシィ縁結び】婚活はこれで最後!もう後がない32歳独身女が本気で婚活。 購入はこちらちょっとお高め…だけど出会える!youbride(ユーブライド)
ユーブライドの基本情報
アプリ名 | youbride(ユーブライド) |
---|---|
運用元 | 株式会社Diverse |
会員数 | 192万人以上 |
特徴 | 再婚活 |
年齢層 | 30代~40代 |
料金 | 男女同額:4,300円~/月 ユーブライドの料金解説はこちら |
ユーブライドはあのmixiグループから誕生した、婚活を前面に押し出した婚活アプリです。
年齢層は急いで婚活してる、30代~40代が多いですね。
結婚を意識した世代が、ガチで使ってるので成婚率が高いのが特徴です。
ユーブライドは本記事担当、よっしーがおすすめ。

結婚や価値観に対して細かいとこまで、すり合わせができるのがいいよ。
ユーブライドのプロフィールには、「自分の家族との同居」「絶対に譲れない事」など、他のアプリとにはない多彩な項目があるんです。
結婚したその先も考えられるから、結婚に繋がりやすいのかもしれませんね。
スピード重視で婚活したい方、効率的に婚活したい方はユーブライドがオススメですよ。
- 成婚率が高い
- 結婚を意識していても、聞きにくい事が事前に項目である
- 結婚を前面に押し出しているから、効率的に婚活できる
ユーブライドをもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
【真剣な婚活】youbride(ユーブライド)の口コミ・評判をもとにアプリを徹底解剖! ユーブライドで婚活!再婚活応援マッチングアプリ!marrish(マリッシュ)
マリッシュの基本情報
アプリ名 | marrish(マリッシュ) |
---|---|
運用元 | 株式会社マリッシュ |
会員数 | 70万人以上 |
特徴 | 再婚活 |
年齢層 | 30代~40代 |
料金 | 男性:3,400円~/月 女性:無料 マリッシュの詳しい料金解説はこちら |
マリッシュは「バツイチ・シンママ・シンパパ」を応援している婚活・再婚活マッチングアプリ。
新しいパートナー探しを応援してくれる、嬉しい仕組みがあります。

理解ある人を素早くチェックできますよ。
マリッシュはマチ恋編集部員、アネゴも認める再婚活アプリ。オススメポイントは?

マリッシュには、連絡先を交換せずとも相手と電話ができてしまう「あんしん電話」があり、声や相手の雰囲気をイメージできる嬉しい機能があるんです。
これって他のアプリと比較しても新しいし、面白いですよね。
「バツイチだけど婚活したい」「前妻との子どもも大事にしてくれる人と出会いたい」という方はマリッシュを試してみてくださいね。
- 料金が安い
- あんしん電話で相手をイメージしやすく、直接会った時のギャップが埋められる
- 再婚活しやすい
- シンママ、シンパパでも使いやすいシステムがある
マリッシュをもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
marrishを1ヵ月使ってみた私の体験談。使い方から退会方法まで紹介。口コミや評価は?サクラっているの? マリッシュで婚活!婚活マッチングアプリを比較して自分にピッタリなアプリを選ぼう!
今回は婚活したい男性に向けてマチ恋オススメの婚活アプリを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
婚活アプリとひとまとめにしても、20代の婚活、30代の婚活、種類・機能も様々です。本記事で紹介した婚活マッチングアプリの比較をもとに、あなたにピッタリなアプリを選んでくださいね。

この記事があなたの役に立ちますように。
